日大明誠:本校に門松を飾り付け 逞しい成長と健康を願う
令和4年12月20日(火)に、同窓会役員および学校事務員の方々によって、本校3か所(入り口、校門、本館)に門松を制作、飾り付けました。
令和4年12月20日(火)に、同窓会役員および学校事務員の方々によって、本校3か所(入り口、校門、本館)に門松を制作、飾り付けました。
年末の同窓会恒例行事、クリスマスツリー飾り付けを、令和4年12月2日(金)9:00より行いました。 本館前の永田菊四郎初代校長の銅像の周りに、飾り付けを実施。本校生徒たちの登校を出迎えています。
令和4年11月22日(火)23日(水・祝)の2日間、誠祭(文化祭)が開催されました。 当同窓会では、毎年誠祭に対して補助金を贈呈しています。 今年も高橋会長より土屋校長に補助金・賞品が贈呈されました。
次の50周年に向けた取り組み「桜の苗木植樹10カ年計画」は、母校の生徒・教職員・同窓生および地域の方々に、春の訪れを満喫していただくことを目的に開始されました。 昨年はコロナ禍で中止となり、2年ぶりの実施となった令和4年… 続きを読む 日大明誠:「桜の苗木植樹10カ年計画」令和4年も12本
令和3年2月18日(金)に、令和3年度卒業生347名に贈呈する卒業記念品(ボールペン)を、小澤一郎同窓会役員から金箱先生(同窓会担当)にお届けしました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
年末のOB会恒例行事、本館前のクリスマスツリー飾り付けを、令和3年12月12日(日)に行いました。 同窓会役員と学校関係者により、昨年よりも範囲を広げての飾り付けとなりました。
今年の誠祭(文化祭)は11月13日(土)14日(日)の2日間、生徒、教職員のみにより開催されました。 当同窓会では、毎年誠祭に対して補助金を贈呈しています。 今年は11月12日(金)に、高橋会長より土屋校長に補助金を贈呈… 続きを読む 日大明誠:誠祭(文化祭)開催 当会より補助金と賞品を贈呈
学校からの依頼で、令和2年度卒業生の梅の記念植樹を2月27日(土)に行いました。 卒業生との共同作業により、4本の梅の苗木を植樹しました。 なお、3月に予定されていた今年度の「次の50周年に向けた取り組み・桜植樹」は中止… 続きを読む 日大明誠:令和2年度卒業生の梅の記念植樹を支援
日本大学明誠高等学校 土屋明彦校長より、当同窓会に新年のご挨拶をいただきました。ありがとうございます。 新年明けましておめでとうございます。 同窓会の皆様、文化祭等の学校行事にご協力いただきありがとうございます。 今年度… 続きを読む 日大明誠:土屋校長より新年のご挨拶をいただきました
日大明誠高校の年末恒例となっています本館前のクリスマスツリーの飾り付けを、同窓会役員4名で12月4日(金)に行いました。 今年はコロナ禍での飾り付けのため片付けは23日(水)になります。 また門松の飾り付けは、終業式が2… 続きを読む 日大明誠:本館前にクリスマスツリーを飾り付け